虫歯治療|高円寺の歯医者「浜歯科」

  • 03-3312-1546

    受付時間
    9:00~13:00 / 14:30~18:30

    ※火・金は夜9時半まで診療 / 木曜、日祝、土曜午後休診

虫歯治療

虫歯はなぜなるの?

虫歯はプラーク(歯垢)という口の中の汚れにすみつく虫歯菌(主としてミュータンス菌という細菌)に感染することから始まります。虫歯菌は歯に付くと口の中に残った食べカスなどに含まれる糖分を栄養として酸を作り出し、歯の表面のエナメル質を溶かし歯に穴を空けます。穴が空いたところはまた虫歯菌が住みやすい環境になってしまい、どんどん虫歯は進行していくのです。

高円寺・浜歯科では、
『できるだけ痛みなく』、『できるだけ削らない』、『できるだけ歯の神経を残す』、治療を心がけています。
ご心配な事がございましたら、何でも当院歯科医師・スタッフにご相談ください。

虫歯の進み方

虫歯には進行により各段階があります。虫歯を放置してしまうとそれだけ虫歯は進行してしまうので早期発見が非常に大切になります。

初期の虫歯 (CO)

CO(シーオー)と呼ばれる虫歯になる一歩手前の状態です。見た目では歯の表面に白濁が見られる程度で、痛みなどの自覚症状はありません。ブラッシング指導やフッ素塗布を行い改善をはかり、経過をみます。この段階ではまだ元に戻る可能性があります。

エナメル質の虫歯 (C1)

C1(シーワン)は歯の表面のエナメル質のみが溶けた状態で、黒ずみが見られるようになりますが、痛みなどの自覚症状はなく、ご自分では見つけることは難しいです。すでにこの段階で元に戻ることはありませんので、早めの受診が必要になります。治療法は虫歯の部分を削り、詰め物をします。詰める材料は大きさや場所によって異なります。

象牙質に達する虫歯 (C2)

C2(シーツー)は虫歯がエナメル質を貫通し象牙質まで達した状態になります。象牙質まで達した穴があくと歯の真ん中にある神経に近いため、冷たいもの、甘いものがしみるようになり痛みをともなう場合もあります。比較的虫歯の範囲が小さい場合は詰め物で、範囲が大きい場合は型どりをして被せ物をします。

歯髄に達する虫歯 (C3)

C3(シースリー)は虫歯が歯の神経(歯髄)まで達してしまった状態です。熱いものがしみたり、何もしなくても強い痛みが出ることも多く、感染してしまった神経をとって根管治療(神経のあった管を消毒すること)を行い、その後歯に土台を立ててから型どりを行い被せものをします。

歯根に達する虫歯 (C4)

C4(シーフォー)は虫歯が進行して歯根にまで達した状態です。歯の神経が壊死するため痛みはなくなりますが、根の先に膿がたまると強い痛みがでます。この段階まで進行してしまったら神経の治療で再度使える歯になることもありますが、ほとんどの場合は抜歯が必要となります。

治療方法

白い詰め物の治療 ※保険適用

小さな虫歯の場合、保険が適用される白い材料で詰めることができます。 ほとんど痛みもなく治療時間は数分です。

一般的な詰め物の治療 ※保険適用

一部だけ虫歯の場合、保険が適用される金属の材料で詰めます。
※保険外治療で白い材料を選択することも可能です。

一般的なかぶせ物の治療 ※保険適用

歯の大部分が虫歯になってしまった場合、保険が適用される金属の材料で被せるのが一般的です。
※保険外治療で白い材料を選択することも可能です。

WEB予約
お問い合わせ

ページトップへ戻る